We are living "Dramatic life".

2016年12月27日火曜日

冬公演まで1ヶ月?!

こんばんは!
(株)です。

昨日、今日と初めて舞台を組んでみての練習を行いました。
昨日一日と今日の午前いっぱいを費やして行ったのが、
本番同様機材も搬入して位置を確認しながらのシーン進行のチェック。
時間はかかりますが、裏方さんと息を合わせながら作品を作り上げていく上で避けては通れない大事な行程です。
午後は第二回目の通し練習。
各自キャラがだいぶ固まっていて、流れもスムーズになってきているのではないでしょうかっ。
私が今回挑戦するのは今までにやってきたことのなかったタイプの役。なかなかに大変ですが、公演当日にはお客様に「あ、こいつはこういうヤツなんだ」と自然にストーリーに入ってきて頂けるように全力を尽くします。

さて、今回の写真は、とある場面に出てくる2人組。あ、2人いるんですよ、この写真。照明の関係で1人っぽく見えてますけど。
こやつらが一体どんな関係にあるのか・・・それは公演日のお楽しみ!

「げきぶほーむ。」を更新すると必ず最後が公演日までのカウントダウンで終わるのが私の悪い癖。
しかし今回も懲りずにやります。
本日は2016年12月27日。
公演日は、2017年(!)1月28日、29日。
そうです、あと1ヶ月しか無いんです!
1ヶ月でどこまで高められるか、どこまで奥深くできるか。
8期生が率いる新たな体制で挑む今回の公演、改めて「小石川演劇部」としての結束力が試されていると言えるのではないでしょうか!

長文失礼しました、それでは!

2016年12月22日木曜日

初通し

こんばんは!綺鈴です。

昨日、初通しをしました!
なんと言ったらいいんでしょうね。まだまだ、といった感じです。やらなきゃいけないことがたっっっくさん見つかりました。公演まであと約1ヶ月しかない中で、何ができるのか。何がしたいのか。色んなことを考えました。足りないこといっぱい、もっともっと頑張っていかねば。ねばねば。
そんなわけで(?)今日は話し合いでした。みっちり4時間くらい…?長い。世界のこと、人物たちのこと、背景、など、諸々。なるほど、ここはこうなのかと思ったところがたくさんありました。
この劇で何を伝えたいのか。何を伝えられるのか?私達7期にとっては最後の劇ですし、上手くやりたいという思いはもちろんあるのですが、それでもやはり挑戦はしていきたいんです。去年と同じように。いや、去年以上に。
伝え方は色々だと思うんです。何をしたっていい。視野を広くして、演劇を作っていきたい。と、わたしは思います(o^^o)

あとですね、今日は息抜きに即興や喜怒哀楽表現をしました。即興といっても、いつもと違って、テーマを決めてそれを二人組で1分間やるというものです!テトラの才能を感じましたね。炭酸も即興がすごく上手い!!入れ歯で笑わざるを得ませんでした。そのうちbotに載るんじゃないですかね。あと、個人的にはいきなりぶっ込まれたガーデンにびびりました。ガーデンって片仮名で書くとゲシュタルト崩壊しそうですね。ガーデンガーデンガーデン。
どうでもいいことばかりすみません。

長くなりました!
わたしにとっては年内最後のげきぶにっきになりそうなので、なんだか名残惜しいですが、この辺りで。
良いお年を(((o(*゚▽゚*)o)))♡



p.s.
写真の紙飛行機は、突如始まった紙飛行機大会で一位に輝いたライムの紙飛行機です。

綺鈴

2016年12月19日月曜日

もうすぐ冬休み

どうもー。安直なタイトルですいませんね(笑)
気づいたら時間は過ぎているもので2学期も終わろうとしてます。後3日ですかね。4時間授業になってから、部活をする時間が長く取れるようになったので、最近部活のために学校来てるかな?みたいな気分になります。
さてさて、今日は後期性は午後に"大学模擬講義"があり疲れていました。(たぶん)
そのせいなのか、珍発言やら迷発言やら何かと騒がしい雰囲気でしたね。写真はそんな中撮られたもので、シーンの練習中に「ジャケ写みたい」と言われわざわざポーズを決めてくれたゆづりとアールグレイです。2人とも様になってます。強そう、とかいう声も聞こえました(笑)
因みに演劇部は今、常に2シーンを同時進行で練習してます。多目的では半面で分けて練習してるのですが、今日はもう片面で漫才らしきことが始まってました。別にふざけてる訳ではなくてこれもれっきとした練習ですよ。綺鈴の書いた台本という事もあり、自由な改変が行われているので劇に対する色々な可能性が見えてきます。本番どうなっているか楽しみです。

最近のげきぶほーむ。で皆が書いていますが体調管理はしっかりしましょう。寒さや乾燥が容赦なく喉を潰しにかかります。風邪ひきやすい季節です。予防も大事です。

それではこの辺で失礼します。
√(ノ-"-)ノ ~┻━┻でした。

2016年12月17日土曜日

するする詐欺

こんにちは、1/2゜です。
えー、タイトルの通り、綺鈴に投稿するすると言って早2日......。「するする詐欺」をしてしまいました、ごめんなさいm(_ _)m

写真は部活後に、1年生の授業のために椅子を並べるお手伝いをした時の写真ですね、ちなみに一昨日のものです。笑 演劇部には手際が良い人達が多いみたいですね、50席を言われた通りに短時間で並べちゃいました。すごい。

さてさて、冬公演へ向けた練習が着々と進んでいますね、あと1ヶ月ちょっとなので、気合いを入れて頑張って行きたいです。(私みたいに体調は崩さないようにして欲しい......)

まあ、合間の息抜きと言ってはなんですが、昨日は少し楽しいことをしました(*´ω`*) 綺鈴が夜なべをして(嘘)作ったクッキーは部員に好評でした!本当に美味しかった!あとは、JKがやっている通称「ガンガン伝言ゲーム」をやりました!!伝言の内容が最後に全然違うものになってて、本当に面白かったです笑 耳がおかしくなりそうでしたが。笑
まあ、文面で残しておきましょうかね、aa、おごってもらうの七期一同楽しみにしてますよ!笑 貯金箱、活用してもらえると嬉しいですね。

顧問の先生との予定が中々合わない中で、時間を作って一生懸命練習してます!!このまま本番まで全力で行きましょう!!どんな物語が出来るのか、完成形が楽しみです(*^^*)

ではでは。
1/2゜

2016年12月14日水曜日

午前授業スタート

こんにちは。イロハスです。

お元気ですか?
私は元気です。

さて、学校では今日から4時間授業です。
後期生はちょいちょい伸びるけどね。
いっぱい練習できますね!
嬉しいです。

やりたいことがいっぱいあります。
もっと劇がやりたいです。
試したいことはひとつも取り零さないようにしたいですね。


あ、最近思ったんですけど。
言葉って大事だな、と。

例えば変な人になりたいと思ったとして。
中身が変な人になっても、
その中身を伝えられるだけの「言葉にする力」を持ってないと
伝えることも認められることもないんですね。

まあ、絵とかが描けたらそれでもいいのかもしれませんが。

自分のなかに「今までにないもの」を見つけた時に
それを分かってもらうための言葉は当然「今までにないもの」であって
自分で作らなくてはいけない。

使い慣れたテンプレートのような言葉を使っていれば、
大きく食い違うことはないかもしれないけれど
結局ブランコに乗り続けてるみたいなもんなのかな。
と思いました。

あなたとわたしの使う言葉に隔たりがありすぎて
そこはかとなく悲しくなる日ってありますが
自分が繋がりたいと思うのなら諦めちゃいけないんでしょうね。


今日は写真がないから長めに書こうと思ったら
話が部活から大分脱線してしまいました。

ここらへんで失礼します。
長いようで短く、短いようで長い冬公演。
楽しみつつ頑張っていきましょう。






2016年12月12日月曜日

もし〜だったら

どうもどうも、aaです。

皆様いかがお過ごしですか?
12月に入り、暗くなるのが本当に早くなりましたね。そして寒さもどんどん増してきましたね。風邪を引かないようにしましょうね。

演劇部としましては、公演が近づき土日の部活も始まりました。写真を見てわかるように、みんなでお昼を食べました。久しぶりな感じです。

冬公演くるの早いね。
カレンダーを見て切なくなります。

今日は12月12日ですか。「if(イフ)」の日ですね。(笑)
最近ダジャレ的思考になってきてしまってこんな発想しかできなかったんです。申し訳ありません。
「もし〜だったら」とか「〜していれば」みたいに後悔しないようにしたいですね。冬公演もこれからも。

ってか、2016年もあとちょいで終わりなんですね。ビックリです。
ここらで2016年を振り返ってみようかなと思ったんですが、全然思い出せないですね。諦めます(笑)

2017年はどんな年になるか楽しみです。

ではでは。aaでした。

2016年12月7日水曜日

期末テストを終えて

こんばんは!
(株)です。

今日は、期末テスト後初の部活でしたよ。
皆テスト勉強でストレスが溜まっていたらしく、凄いテンションでの活動でした(笑)

さて、冬公演に向けて着々と練習が進んでいます。タイトルは「巡逢(じゅんあい)」。人と出会うとはどういうことかを稽古を通して突き詰めていく今回の公演、自らをこの公演で成長させていきたいと思っています!

・・・今回の写真は、そんな稽古の中の一場面。真ん中が、(株)です。横の2人はお付きの者だそうです。笑


こんな事をしながら、試行錯誤を繰り返し完成へと近づけていっています。冬公演まで、あと1ヶ月と少し。これまで以上に全力を振り絞って皆さんに作品をお届けしてまいります。

駄文失礼致しました。
それでは。

2016年11月25日金曜日

実は。

こんばんは、綺鈴です!
冬公演の練習が、はじまってます。
前回の私のげきぶにっきからは結構時間が経って、一ヶ月前くらいですかね、地区大会が遥か昔のように感じます。
地区大会の時は、直前に声が出なくなってしまって、本番ギリギリ間に合うような形になって、申し訳ない思いでいっぱいでした。毎回、わりとちゃんと体調管理してるつもりなのになあ、出来てないんでしょうね。みんなも気をつけてね。私も気をつけます。

さて。
実は、最近8期生に部活の運営を任せています。私たちが長かったので、少しでも運営に慣れてもらえたらいいなあと思います。ほんとは彼女たちには必要ないかもしれないんですが、まあ、老婆心からのお節介的な感じです。笑
そんなわけで、毎日筋トレが追加されました…!筋トレは腹筋以外は嫌いです。でも頑張るしかないですね。
そしてね、劇なんですけど、私は楽しいです。とっても。ふふ。なんとですね、実は台本を書かせていただいたんですね。いや書かせていただいたわけじゃなくて勝手に書いただけなんですけど。あんまり謙遜しすぎるのもイライラしますね。やめます。ね。謙遜か?

頑張ろうね。楽しみましょう。
まだまだ時間はある!
でもその前にテストです。今日から部活禁止なので、次の部活は12月に入ってからです。
あー、劇したい!!

それでは、綺鈴でした。

p.s.写真は全員男子です。すごーい。

2016年11月9日水曜日

冬公演にむけて

はいどーもー。
本日、冬公演の役、題名、両方決まりました!

役決めにかかった日数はなんと4日間。役者の人数が多いと、ここまで苦労するものなんですね(^^;
ネタバレになってしまうので役については一切書けないのですが、投票時に票が割れたりとなかなか大変でしたよ……。部員の皆は、あの役がやりたかった。とかある人もいると思いますがこの冬公演に向けて、決まった役と約3ヶ月の間向き合うことになるので仲良くなるのがオススメですよ(笑)仲良くなれなくても知ってあげてください!

さて、今回の冬公演の題名ですが、三雲の案が採用されました。個人的にとてもいいと思ってます(´∀`)
部長より、題名の公開は許可が出たのでここに載せます。
『巡逢』(じゅんあい)
綺鈴の書いた台本に三雲の考えたタイトル。偶然にも広報担当の2人ですね(笑)
どんな劇なのかは、本番のお楽しみです!

さあ、ここから私達、小石川演劇部は冬公演に向けて練習をしていくことになるわけです!楽しみですね?そうでしょう?ね?ねっ!←
今回が初めての公演となる1年生。裏方としてずっと公演を支えてきた人も今回、初めて公演に出ます。そして、これが最後になる7期生。世代は変わるものですね。やれるだけの事をやって引退したいものです(しみじみ)
あ、そういえば、久々に中1から中5までそろった演劇になります。書いてて気づきました(笑)

今日のげきぶほーむ。は写真もないので少し物足りない感じになってしまったかもしれませんが、書くこともないのでこの辺で終わります!

ここまで、√(ノ-"-)ノ ~┻━┻でお送りしました(?)
ではでは!

2016年11月2日水曜日

口元マフラー再来

創作展以来の投稿ですね、お久しぶりです。1/2゜です。

今日は!我らが先輩薫先輩がいらっしゃいました!!後ろ姿で誰か分かったので、ちょっぴり嬉しかったです(*^^*)
写真は薫先輩が現役時代に書いた、口元マフラーの再来ですね笑
私、元ネタ知らないんですけど(笑)、透けてる感じとか、目の点具合とか、口の三角具合とか、なんとも言えない味が出ていて、私は好きです笑

さて、冬公演の台本が決まり、早速衣装や小道具など、必要なものは何か、話し合っています。自分達が出る最後の劇がもう始動しているんですね、最後っていう感じが全然ないです、びっくり。笑 何本でも劇をしていたいものです。とにかく、これから色々乗り越えて、冬公演まで突っ走って行こうと思います!

だんだん冷えてくる季節です、みなさん、体調にはくれぐれも気をつけるようにして下さい(人の事言えない)。

日付超えちゃったので寝ますね、おやすみなさい。

1/2゜

2016年10月12日水曜日

☆命名の儀☆

こんにちは
イロハスです。

今日は地区大後初の部活でした!
とは言っても、地区大会は一昨日だったんですけどね。

まずは地区大会について反省会をしました。
お疲れ様でした。
一昨日の事とは思えないくらい遠いところで地区大会の記憶がくるくるしています。
誰も彼もが間違いなく地区大会に向けて頑張っていたと思います。
信じることのできる時間だったと思います。
あ、これ私の感想です。

そしてそのあと、
最近入部してくれた一年生の男の子の命名の儀を行いました!

いやあ、今日の命名の儀は盛り上がりましたね。
史上まれにみる候補の多さでした。

で、名前はずばり。

門人

出せなかったので二文字で書きましたが、正確には門と人を合わせて一文字です。
それでですね、読み方なんですが……

ものかげからきゅうにとびだしてひとをおどろかせるときにはっするこえ

だそうです。
なんて呼んだらいいんでしょう!
ものきゅう?
それじゃあ胡瓜みたいですよね。

まあ、これからもよろしくお願いします。

そうそう。
門人の入部ですごいことが起こったんですよ。
なんと11期生は女子2人の男子3人になったんです。

60パーセント男子なんです!
驚きです。


では長くなってしまったのでこの辺で。
明日からは中間考査一週間前でしばらく部活はありませんね。
二週間後ぐらいに元気でみんなに会えることを楽しみにしております。






2016年10月10日月曜日

今日は地区大会っ!!

どうもどうも、aaです。
前回の更新からあまり経っていませんが、誰かさん達のせいでまたもや更新することになりました。
ということで、睡魔や筋肉痛と戦いながら、頑張って綴ってみようと思います。


本日10月10日は体育の日、世間は3連休だったんですね。
しかし、演劇部にとってこの3日間は(株)の言葉を借りると行事週間でした。
我ら小石川演劇部は地区大会に参加、上演をいたしました。


小石川演劇部のキャスト・スタッフの皆様お疲れ様です。
協力してくださった先生方・保護者の方々、地区大会を運営してくださった方々、そして見に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。

残念ながら賞は頂けなかったわけですが、あの瞬間のベストを尽くせたと思います。
僕は地区大会は今年で2回目の参加でしたが、去年学んだことを活かせたものだったかな。
そして、今回も他校の劇を観たり、講評を頂いたりしたことで、新たな改善点も見つかりましたね。
他人本位となってしまいますが、これらは下の代に頑張ってもらいましょうか(笑)

こうやって周りを知ることで、新たな世界を切り開けるのだなぁと毎度思いますね。まだ2回目ですが…
でもやっぱり、「小石川演劇部らしさ」というものも守っていきたいなとも思いました。
といっても、これも僕が手を出すものではなくなってしまったので、下の代に任せましょうか(笑)


私事になりますが、自分がこの小石川演劇部でキャストとして劇に関わるのは今回で最後でした。
ドライアイかつ目が死んでいるので、涙は出ませんでしたが…
やっぱり舞台からの眺めというのは普通じゃ味わえないものです。舞台から「ありがとうございました」と言う機会はないと思うと、寂しいところはありますね。
とりわけ、この面子と同じ側から劇を作っていけないというのが辛いです。

えー、定型文となってしまいますが心を込めて、
「大変長らくお世話になりました。
 色々と迷惑をかけてすいません。
 本当にありがとうございました。
 お疲れさまでした。(深々と礼)」


はい、ここまでまるで引退するみたいに書いてきましたが、引退するのはあくまでキャストからです。スタッフ側から最後の冬公演を作り上げていくつもりなので、もうしばらくお付きあいください(笑)


さて、反省や感想はこの辺にして、未来の話をしましょうか。
約3カ月後には冬公演が待っています。
全くもって余裕はありません。気を引き締めていきましょう!


今日は写真がないので、長々と書かせていただきました。ここまでつまらない文章を読んでくださった方、ありがとうございます。そろそろ切り上げさせていただこうと思います。



ではでは、aaでした。

2016年10月9日日曜日

明日は地区大会っ!!

小石川の行事週間はもう終わりましたが、演劇部にとっての行事週間は
明日まで終わりませんっ!!

明日はいよいよ駒込高校にて、東京都高校演劇連盟の中央地区大会の最終日、です。
小石川は2校目、10:10からの出場になります。
初夏公演でも上演した「爆弾青年A~ドキドキしてもいいですか~」で
一発勝負を挑みますよ。

今回の地区大会では初夏公演からのさらなる進化が!
なんと、小石川の演劇部が大道具を作りました!
大道具を、作りました!
大事なことなので二度言いましたよ。
教室より大きな舞台での演劇の魅力を十二分にお届けできる演出になっている、と
自信を持って断言できます。

ところで、写真に写っているモノは何だか、お分かりになりますでしょうか?
これも、大道具の一部です。
本日のリハーサルの際に現地校のスタッフさんから指摘を受け、
午後になって急きょ制作した机の固定用の器具になります。
これでますます劇の迫力が増す事間違いなしですね!

さて、地区大会、冬公演と7期生が出演する公演も二つを残すのみとなりました。
「あ・くしゅ」から出演してきた私ですが、未だに舞台に立つと足がガクガクします。(笑)
でも、楽しいです。演劇って、本当に面白いです。
こんな私でもきっと何かを生み出せている、って実感できます。
だから、明日も頑張りますよ!皆さんに何かを感じていただける舞台を作り出せるように。

長文になってしまいました、それでは、この辺で!
(株)でした!!

2016年9月30日金曜日

怒涛

怒涛の9月がもうすぐ終わろうとしています。
写真をあまりに撮っていなくて、夏休みに撮った「めちゃめちゃ似てるライムとちゃぶの眼鏡」と共にげきぶにっき。をお届けいたします!

二学期が始まり、芸能祭、創作展。そして地区大会の準備と、全部活の中で9月に一番忙しいのは劇部なのでは?と思うくらいには色々とやらなきゃいけないことが多くて、大変な一ヶ月でした。
楽しいからいいんですけどね!
芸能祭も創作展も、練習時間はだいぶ短かったし、新たな試みが多かったので皆に大変な思いをさせました。でも、最終的にめちゃめちゃ楽しかったし、炭酸とアールの劇も親のような気持ちで見に行けましたし、劇部としては最後の行事週間でしたけど、何も悔いはないです。

しかも。
創作展当日、劇部を見に来たお客さんが、
ずらーーーって並んでくれたんですよ!
すっごい嬉しくて。
嬉しい!って思いながら列整理をしました。
終わった後も、面白かったって言っていただいて、嬉しくて幸せな気持ちばっかりです。
先輩たちも、使えないけど、って整理券作ってくれたり、
なんか、なんて言うんでしょうね。こういうの。
ほんとに、幸せだなあって思いました。

そして、やっぱり、何回やっても、終演後のお辞儀の時が好きです。
お客様に感謝を伝えられる唯一の瞬間で、拍手をいただけるのがどんなに励みになるか。
思い出すだけでも、にこにこしてきます。
そしてちょっとだけ、泣きそうになります。

泣かないけどね。

さて、そんなこんなで、今、劇部は休む暇もなく大会に向けて「爆弾青年A」の練習に励んでいます!
舞台でやる演劇は、教室とはまた違った魅力があって、それを存分に出せるように、少しずつ演出も変えつつやってます。
DMなどは出さないんですけど、大会もぜひ見に来てくださいね(o^^o)
全力で頑張ります!!


それでは!長くなりました。
私は誰でしょう?






綺鈴でした*\(^o^)/*
おやすみなさい!

2016年9月19日月曜日

創作展2日目

どうもどうも、aaでございます。


えー、題名の通りです。
お疲れさまでした!


2日間で10公演というハードルを見事乗りきりましたね。

キャストは演じるだけではなく呼び込みも全力で頑張っていましたね。その結果が喉をからしたわけですよ(笑)

スタッフは足場の悪い状況の中、ややこしい機材やスポットの熱、暗闇の凝視に負けず、ガッチリと劇を支えていたと思います。

激励に来てくださったOB・OGの先輩方、ありがとうございます。久し振りにお会いできて嬉しかったです。

文化・放送・体育・創作展委員会等、行事を支えてくださった委員会の方々、お疲れさまでした。委員会の方々が頑張っている姿が何よりも感動的でした。楽しい一週間を過ごすことができました。ありがとうございます。

そして見に来てくださったお客様、本当にありがとうございました。



てなわけで行事週間が終わりましたね。といってもまだ片付けが残っているので、真の終わりとは言えませんが…

それに、終わっても演劇部はすぐに次が待ってますからね。ぐうたらはしていられませんよ。

まぁ2、3日は休んでも誰も文句は言わないでしょう。ゆっくり休んで、切り替えて次に向かっていきましょう!これからの演劇部もよろしくお願いします!



ということで、明日に備えてあと少しの今日をゆっくり過ごしてください。

ではでは、aaでした。

2016年9月18日日曜日

創作展 1日目!

はいどーも。√(ノ-"-)ノ ~┻━┻(るーとちゃぶ)です。ずいぶんとお久しぶりな気がしますね。

さぁ、ついに始まりました2016年創作展!
演劇部は前の記事で書かれているように1日5回公演で行いました。我々、演劇部員一同驚く人数のお客様で客席もとい航空機内は埋め尽くされてしまい嬉しい悲鳴が出ていました。たぶん。少なくとも僕はでていましたよ!?
本日演劇部を見に来て頂いた方にこの場でも感謝を申し上げます。本当にありがとうございました!最終公演で人数の関係上お断りさせていただいた方、申し訳ありませんでした。19日(日)も演劇部は公演をしております。ぜひ見に来てください!
そして、この劇を作り上げたキャストとスタッフの皆、本当にありがとう!まだ終わらないけど、人を楽しませる劇をできたのはみんなのおかげです。明日も頑張ろう!
演劇の内容はまだ明日があるので言えませんが……楽しい劇なので今日お越しになられてない方は見に来て損はないと思います!明日お待ちしてますよ!

本日の写真ですが、演劇部の外装です。
GAL(Gekibu Air Line s)の飛行機を模したものとなっております。窓から航空機内が見えますか?写真ではわかりづらいので見に来て頂くといいですよ!この外装もこうして見るとなかなか良くないですか!?夏に手間をかけて作ったかいがあるというものです。

それでは、沢山「来てください」とアピールした所で終わりにしましょうか。
我々7期生はこの創作展が演劇部で出演する最後の機会となります。全力を尽くして参りますのでどうぞよろしくお願いします。
深い感想などは2日目が終了してからのげきぶにっき。に期待しましょう。

それでは(*´∀`)ノシ

創作展前日!

こんばんは。ちょっと遅くなっちゃいました、1/2゜です。大分久しぶりの更新ですね。

さあ、いよいよ明日、創作展が始まります!!月日が流れるのは早いですね。まだかなと楽しみにしていた行事週間が終わりに近づいてるんですから。私達は劇部としてはこれで、最後の行事週間なわけですしね。なんだか、ウキウキと寂しさとが混ざった感じです。

さて、今回私達は2日間計10公演やることになってます!4階401講義室にて開演、タイムテーブルは、2日間変わらず、

9:15~9:45
10:30~11:00
11:45~12:15
14:00~14:30
15:15~15:45

となってます!
沢山お客さん入るといいなあ。沢山笑ってくれるといいなあ。セリフ噛まずに言えるかなあ。うまく演技ができるかなあ。なんて、沢山の不安と沢山の期待で胸がいっぱいになってます笑

あ、上の写真の説明を忘れてました!あれは舞台です(言われなくても分かってますよね、すみませんm(_ _)m)。白を基調としていて、とっても清潔感のある空間になってますよ!どこの席に誰が座るかは見に来てからのお楽しみです(*^^*)

ちょっと眠過ぎて文章がまとまりませんが、とにかく、劇部全員で作り上げた創作展の2日間、全力で駆け抜けたいと思います!!
ぜひぜひ、小石川中等教育学校に足を運んでみてください!
では、明日に備えて寝ますね、おやすみなさい(-_-)゜zzz…

1/2゜

2016年9月17日土曜日

芸能祭

どうもどうも、せつなです。

行事週間が始まり、数日前に芸能祭を無事終えることができました!!(更新遅れてしまいすみません…💦)

私事ですが、私はこの芸能祭で引退しました。もう小さな教室でこの演劇部のメンバーと公演を行うことができないと考えると寂しいですが、この大きな舞台は最後の締めくくりとしてふさわしかったなと思います!

6年生をはじめとした生徒の皆さんがたくさん笑ってくれたり盛り上げてくれたりして、すごく楽しかったです。今回見つけた問題点は次に活かして、創作展もこれからも頑張ってください!

ありがとうございましたm(*_ _)m

2016年9月10日土曜日

劇部が叫びたがってるんだ。です。

こんばんは。
今日は創作展の外装と、客席の足置き(伝わるだろうか)をやりました。足置き、完成しましたよ!!!6年になる前に終わらせられて本当によかった!!!ほんとに。嬉しいです。

さて、もうすぐ芸能祭も本番に近づいて参りました。今回はわたしが経験する中でも、夏公演最多の13人での劇なので、不安な部分もありますが……みんなで良いものを見せられるよう、楽しみつつ全力で頑張っています!
今年は照明とかもお楽しみに!って感じです。でも、二階からだと見づらい部分もあるかも……と、あまり言うとネタバレになってしまいますね。ごめんなさい!笑

もうすぐ。もうすぐです。
行事週間ってすごくドキドキします。401が閉鎖空間になるのが楽しみです。行事週間の独特の匂いが大好きです。
がんばるぞ、おー!

ではでは、綺鈴でした。

2016年8月16日火曜日

夏休みです

こんにちは。イロハスです。
そして、お久しぶりです。

更新が遅くなって申し訳ありません。

更新が滞っていた一か月ばかりに演劇部は、
無事に初夏公演を閉幕し、
もう、創作展・芸能祭に向けて活動しております。


今回の初夏公演について、
ちょっと振り返ってみようかと思います。


今回は暑くて大変でしたね。
そして、公演日が変更になって申し訳ありませんでした。
それにも関わらず公演に足を運んでいただいた皆さま。
本当にありがとうございます。


それから、各委員会・保護者の方々、顧問の先生、
大変お世話になりました。
ありがとうございました。


最後に部員のみんな。ありがとう。
私は今の劇部で初夏公演を作りあげることができて、とても楽しかったです。

やっぱりどんなに頑張ったって
劇は一人で作れるものじゃないですね。
そこが難しいとこでも、楽しいとこでもあると思います。

だからこそ、
公演が終わると「ありがとうございました」と何度も言いたくなるのだと思います。


あともうひとつ。
つむぎ、◎、テトラ、Littttにとって初公演とはどういうものになりましたかね。
「劇って楽しいな」と少しでも伝わったら、もう言うことなしに幸せです。


と初夏公演を思い出してみましたが。
「いつの話だよ」と皆さん御思いでしょう。

現在劇部はバリバリ夏公演に向けて活動中です。

練習したり、外装作ったり、壁作ったり。

いつもにまして時間はないですが、
夏公演も手を抜かずにやっていきたいと思います。
夏の暑さにも、冷房の寒さにも負けずに頑張ります。
楽しんでいこうと思います!






2016年7月20日水曜日

本番前夜

こんばんは、綺鈴です。夜遅くなってしまいました。

明日は待ちに待った本番ですね。延期になったこともあり(申し訳ございませんでした)、練習する時間も少し増えて、部員にとってはよりいっそう楽しめる劇になったのではないでしょうか。
実はとても「明日が本番だ!」という感じがしていなくて、今も明日に向けての緊張感とかが全くなく、私にとっては明日がただただ楽しみです。今回は初舞台を踏む子が誰もいないので、新学期になったのに全然新しい感じがしないのが逆に新鮮です。どきどきよりわくわくが上回って、最近は本番が近づくにつれてニヤニヤしてきてしまって、後輩に気持ち悪いと言われる始末です。そんなことないもん!

とにかく、私たちは楽しんで、楽しませるだけです。練習はこれまで沢山しました。だらだらしてしまったことも、死ぬほど暑い中での練習も、全部ひっくるめて明日という1日にしましょうね。演劇部の活動すべてを劇にしよう。ね。

夜も遅いですし、そろそろ終わりにして寝ます。明日、頑張りましょう!
楽しみにしていてください。


綺鈴

2016年7月13日水曜日

公演日変更のお知らせ

こんばんは。
この度、諸事情により公演日程を変更させていただくこととなりました。前々から予定を空けてくださっていた方々、休みの日にしか来られない皆様本当に申し訳ございません。
公演日は以下の通りとなります。

7月20日(水) 開場14:30 開演15:00

上演時間等、詳しくは次回公演のお知らせをご覧いただければ幸いです。

2016年7月9日土曜日

HOTな気分

どうもどうも、お久しぶりです。
最近、高校生でいることに飽きてきてしまっているaaでございます。


本日は写真がないので、言葉でその様子をお伝えしようと思います。

今日は初夏公演のリハーサルの前日、つまり音響照明チェックでした。
今日初めてこの劇を音響あり照明ありでやったわけですね。

いやはや舞台を設営して音響照明をいれると、一気に「演劇をやってるぜ」っていう気持ちが高まりますね。
そして気持ちが高まると同時に気温も高まっていきますね。

色々なことがあって、夏のくせに冷房が入らないというアンビリバボーな状況になり、部員一同文字通り、汗水垂らし身を粉にして活動しております。
皆様、倒れてしまわないように水分をこまめにとって、熱中症対策を怠らないようにしましょうね。

さぁ、本番まで残り一週間程といったところでしょうか。
5年の自分にとっては、残る公演は片手で数えても指が余るほどしかないんですよね。
悔いの無いようにしたいですね。
全力で頑張るのはいつものことなので、間もなく引退だということを考えてやっていきたいです。(具体的な目標は思い付きませんでした(笑))
あと、自分も楽しむことを忘れないように。

そんな感じで、初夏公演までの濃い1週間を過ごしていきたいと思います。


ではでは、aaでした。

2016年6月5日日曜日

お久しぶりです、、、

どうもこんにちは!1/2゜です!
さて、私が更新するする詐欺をしていて、ちょっと更新が止まってしまいました、申し訳ありませんm(_ _)m

取り敢えず、写真を説明しますと、真ん中にいるどじょう(ちなみに、手前の子が持ってる青いものも一応どじょうです笑)をみんなですくっている様子です笑
どじょうって青だっけ?笑 見てると黒に、、、なんてことはないか笑

この日はOGさんも来てくださり、手こずっていたシーンの練習に付き合ってくださいました!おかげで、突破口が見えました!

本番まで気づけばあと1ヶ月半なんですね、時の流れは早いとつくづく思います。色々難しいシーンなど、やらなければいけないところは沢山あるので、みんなで一緒にどうにか完成させていこうと思います!近いうちに通し練習もあるので、そこまでに形だけでも出来上がらせたいなと。私も頑張らないとですね、焦らず、気負わず、頑張ります!楽しみにしていてください(*^^*)

では、また。

1/2゜

2016年5月12日木曜日

命名の儀です

こんばんは、遅くなりました。綺鈴です!
aaに写真を送るのを忘れてしまったので私が更新させていただきます…aaごめんね。

さて、本日は命名の儀でございました。
盛りだくさんでしたね。
一気に5人、命名しました。
一年生4人と四年生1人。写真には1人入っておりませんが、もう1人男の子がいます。
いやあ、嬉しいですね!!本当に!みんないい子たちで、今年も良い後輩に恵まれたなあと思います。
部員紹介のページも更新しましたので、ご覧くださいませ(o^^o)

さて。
この間は一回目の通しを行いました。
色々とまた課題が見つかったかと思います。まだ2ヶ月もあるなんて!幸せね。でもゆっくり過ごしてたら、きっとあっという間に過ぎてしまいます。集中していこう。
その前に、テストですけれどもね。笑
明日から一週間前です。
風邪とか、引かないようにね。

それでは!綺鈴でした。

2016年5月10日火曜日

最後の初夏公演に向けて


こんばんは、(株)です。
4月3日以来の更新になります、お待たせいたしました。
入部してから二度目の更新ですのでちょっぴり緊張しております(笑)

先日東京都高等学校演劇連盟の総会に参加してきました!写真はその帰りの様子ですね。「またお会いしましょう」の看板がいい味出してます。

さてさて、初夏公演も徐々に近づいてまいりました。7期にとっては最後の初夏公演、そして地区大会・・・。そして我々が関わることの出来る公演は初夏公演を含めて残り5公演ほどとなります。
僕は途中入部なのですが、挫けそうになるところを何度も先輩方や同期、後輩たちに助けてもらいながら公演をやってきました。
気づいたら残り1年を切っています。
最後まで、1公演1公演を大事にしながら突き進んで行きたいと思っていますので、どうか温かく見守っていていただければ幸いです。
それでは、(株)でした。

2016年4月3日日曜日

新年度!

こんにちは。イロハスです。

今日から新年度です。
今年度一発目の部活は大いに盛り上がりましたね。

盛り上がったというか変でしたね。
春に浮かれた部活の雰囲気は、
写真からもお伝えできると思います。


八期生は私服デビューでした。

すごく可愛いんですけど見慣れないですね。
あ、なっちゃんだけ前期の制服だったので、
先輩の目には優しかったです。

八期生もついに後期生かあ。
というか自分らの代はもう高校二年生かあ、と
月日の流れるスピードの早さにしみじみしました。


春公演の台本、役も無事決定いたしました。
演劇部はもう動き始めております。

今年度も楽しんで劇を作っていきたいと思います。


とりあえずは新入生の勧誘ですね!
後輩を絶やすことがないように頑張りましょう。





2016年3月29日火曜日

ひと段落


こんにちは!綺鈴です。
長らく更新がストップしていてすみません!来年度は心を入れ替えてこまめに更新しようと思います。がんばれ7期!

先日の5期生の先輩方の卒業式の日に追いコンを行いました。先輩方に楽しんでもらえるように部員一同全力で楽しみながら演じられたと思います。
私達の成長も先輩方に見せられていたなら、嬉しい限りです。インケンジャーでも先輩達にたくさん笑っていただけたので満足です。
三雲と1/2°の写真集、あれは劇部員の手作りでした。顔の角度にこだわって頑張ってたみたいです。笑
やっぱりMVPはせつなのぼうやでしょうか!どこから声が出てるんだろう。気になりますね。

今年度ももうすぐ終わりとなりますが、今年度は色んなことに挑戦できた年だったなと思います。人数も今年は特に多くて、照明を増やしてみたり、踊ってみたり。色々しました。
全部、今後の劇に繋がってくるんじゃないかな、と思います。来年度も全力で頑張っていきたいと思います!


それでは、この辺で失礼いたします。
綺鈴でした~!


※文字化け失礼いたしました。(3/31修正)

2016年2月16日火曜日

寒い!そして寒い!

どうもどうも、ααでございます。
久々の更新、ということで少々緊張している気もします。


さて、冬公演も終わりましたので、とりあえずほぼほぼ一周終わった感じですね。
ということは来年度の予定をたてていかないといけませんね。やることはてんこ盛りです。
やることがないよりかは嬉しいことでございますね。別に社畜だとかパシリとかではないですよ(笑)


最近は和やかに賑やかに台本を読んで楽しんでおります。その雰囲気をこちらの写真から感じ取ってもらえたら幸いです。

寒くなってきた、というよりかはずっと寒いので皆様体調管理にお気をつけください。タイトルでは大事なことだから2回も言ってしまったよ。風邪を引かないようにね。


それでは、ααがお送りしました。

2016年1月18日月曜日

冬公演二日目

こんばんは、綺鈴です。
今日は本番二日目、最終日でした。
今日もたくさんのお客様に来ていただいて、客席班としては嬉しい反面、席が足りなくならないかハラハラしておりました。
劇を見に来てくださった方々、本当にありがとうございました。

今回の公演に至るまで、いつもより少ない時間の中での練習を重ねてきました。
まず、全シーン終わらせるまでの期間が長い。人も多く、なかなか人も集まりませんでした。
たくさんのことで部員のみんなを悩ませて、挙句泣かせてしまったり、私の力量が足りないばかりに本当にごめんなさい。でも、そうまでして劇部のこといっぱい考えてくれるみんなのことが私は大好きで誇りです。ありがとう。

公演は成功だと、私は思います。
私達が満足したかどうか、はとても大事なことではあるけれど、それと同時にお客様の反応というのも大切な結果です。色んな方に「よかった」と言ってもらって、私はとても嬉しかったです。今まで多少の無茶をしてやってきて、よかったと思いました。

私達四年は、来年もこの部活で劇をします。この前イロハスが言っていましたが、なんやかんやと続けているうちに私も10回、公演に出させていただいておりました。
あと3回。寂しいものですが、同時に、計13回の公演のうち6回は私達の代が後輩を率いてやるんだな、と思うとなんだか不思議な気持ちにもなりました。多いな、と。幸せなことです。
後輩にはあと1年、我慢してもらうということで。笑

部員のみんなへ。
いつも私や七期について来てくれて、本当にありがとう。今部活にいる誰が欠けても、この劇は成り得なかったと思います。
ほんとうにありがとう。


次は追いコンですね!
卒業はすごくすごく寂しいですが、死ぬ程笑えて清々しい!みたいな追いコンを作り上げられるように頑張りたいと思います!それじゃ趣旨が違うか。笑

ではこの辺で。

2016年1月16日土曜日

冬公演1日目!

今日は冬公演1日目、お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
あ、この写真は今日、終わったあとにみんなでえいえいおー!をやっているところですよ。笑
最初にやれよって?まあまあ、それが劇部なんですよ、はい。笑

1日目、あっという間に終わっちゃいましたね。練習不足などみんなが不安でいっぱいだった冬公演、今日の手応えはどうだったでしょうか?
練習の成果が出た人もいれば、あーここをもっとこうしていればと思う人もいるかもしれません。もっと高みを目指すために、明日の公演に向けて最終確認をして欲しい限りですね。

明日が公園最終日!悔いのないよう一生懸命やって、やれて良かったという劇にしましょう!

支離滅裂ですみません。とにかく、頑張りましょう!
ではでは。

1/2゜(はーぷ)

2016年1月15日金曜日

明日は本番!

こんにちは。イロハスです。


明日はいよいよ本番です。

私はもう10回目の公演だそうで。
でも、いまだに本番前は緊張しますね。


とりあえず今日は早く寝て、
明日に向けてしっかり力を蓄えましょう。

不安な事とかたくさんあると思いますが。
みんなが今日までとても努力してきたのは紛れも無く事実なので、
落ち着いてやれば大丈夫だよ。
信じて良いだけの三ヶ月だったよ。

もう本番が終わってしまえば、
この「ピアノピア」をやることも無くなってしまうのかと思うと、すごく寂しいです。

本当に残った二日間を大事にしたいです。

今までの積み重ねを信じる事と、
本番を楽しむことが大事かなと思います。

素敵な二日間にしましょう!