We are living "Dramatic life".

2019年9月28日土曜日

明日は地区大会本番!

こんばんは、山葵です。お久しぶりです。

明日は高校演劇地区大会中央地区B日程の公演当日です!

小石川は3番目の11:50~の回に出場します!
大会場所は 晴海総合高校です!

春公演でやった『アオミドロ先生とメダカちゃん』作・岡田ゆき を上演します。

春公演とは少し変わったところがあるので、春公演来てくださった方も、行けなかった方もぜひ来てください!

ではでは。
(みんなは早く寝ましょ^ ^)

2019年9月14日土曜日

明日は創作展

久々の更新となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか!

先日芸能祭が終了致しました。沢山の人に支えられ無事公演を成功させることが出来ました!
クラスメイトに「芸能祭良かったよ〜」と声を掛けられた部員も居たようで、思わず嬉しくなってしまいました✨


余韻に浸る間も無いまま、体育祭も終わり明日はとうとう創作展1日目です。
まずは公演情報をお知らせします。

「逃太郎 2019」
会場:小石川中等教育学校 4階 401講義室
公演時間:約20分
1日8公演 計16公演
(詳しい開演時間は入口で配布されるパンフレットをご参照下さい)

今年は比較的公演時間が短く、公演回数が多いため沢山の方に観て頂きたいです✨
初回公演と最終公演を観るも良し、1日2回観るも良し、連続で2公演観るも良し………スキマ時間にはぜひ、演劇部を!(笑)
皆様のご来場を、心よりお待ちしております!

2019年7月11日木曜日

命名の儀

久しぶりの更新となります。こんにちは、つむぎです!

まず、春公演が終了致しました。御来場頂いた皆様、ありがとうございました。
トラブルも多く一時はどうなる事かと思う時もありましたが、部員達の協力のおかげで無事成功させることが出来ました!
何よりもここまでの3ヶ月、そして本番の2日間をやり遂げられたことが嬉しいです。力を貸して下さった先輩方や保護者の皆様には感謝が尽きません。本当にありがとうございました!





公演後に待ち受けていた期末テストも乗り越え、一段落した演劇部は本日、新入生の恒例行事「命名の儀」を行いました✨

新入生は13期生(現在2年生)の男女2人です。

厳正なる選考の結果、名付けられた劇部ネームは……




・海月(くらげ)

・okkuuuuuuuuuuuuu(こんなのかくのはおっくうだなぁ、、、)



です!!皆様ぜひ覚えてあげてくださいね☺️


今回命名された13期生2人を含めた小石川演劇部が次に向かうのは芸能祭と創作展です!次の公演も引き続き頑張っていきますので、見守って頂けたら嬉しいです。今後とも小石川演劇部をよろしくお願い致します!

2019年6月22日土曜日

明日は春公演!

こんにちは!今回の更新はつむぎです!

春公演といいつつも季節的には初夏公演というのが正しいのではないか、そんな事は置いておいて明日はとうとう春公演1日目です😆
ついに来てしまいました。代替わりして初の公演です。ドキドキ。

2日間、精一杯走り抜けたいと思います。部員の皆、頑張ろうね!

御来場、お待ちしております✨

2019年5月27日月曜日

新年度

初めまして、今年度初の更新となります。副部長のつむぎです!

まず最初に、今年度春公演のお知らせです。

令和元年度春公演
「アオミドロ先生とメダカちゃん」
作・岡田ゆき
第1公演→6月22日 開場13:30 開演14:00
第2公演→6月23日 開場10:00 開演10:30
会場→小石川中等教育学校



最近は暑い日が続きますね。5月とは思えない暑さに早くも夏バテしてしまいそうです…💧
昨日は北海道で39度を観測したそうですが、松岡修造さんが北海道に居たらしいです(笑)そりゃ熱くもなりますね!一体今年の夏休みはどれほど暑くなってしまうのでしょうか…?冷房の無い教室での練習は辛いものがあります(嘆き)

上の写真は数日前の部活です。この日は久しぶりに12期生が全員揃ったので記念撮影をしました✨

昨年度から部員数も減り大変な部分もありますが、部員同士で支え合いながら1年間を精一杯走り抜けたいと思います。
改めまして、今年度も小石川演劇部を宜しくお願い致します!

2019年3月31日日曜日

残ったのは

お久しぶりです、アールグレイです!
先日追いコンを行いました!
現役生が行った劇は皆アレンジを加えたので台本を知ってる先輩たちでも楽しんで貰えたと思います!
また八期生は2014年度の芸能祭の劇「題名のない修学旅行」を演じられました。本家を知っていた身としてはとても懐かしい気持ちになりました……。
どんどん先輩たちが居なくなっていき、あぁ次は自分か、なんて少ししみじみした追いコンでした。
八期生の皆さん、ご卒業おめでとうございました。大学生活楽しんでください!!!

さて、それに加え九期生の完全引退でした。
やっぱり冬公演が終わっても追いコンがある事を考えると冬公演の時はあまり引退した事を実感出来なかったのですが、 追いコンが終わり、今後部活に現役生として401の扉を潜れない事を考えやっと引退が身に染みました。

五年間で色々な事がありました。色々って言葉でまとめるとあっさりしてますが、本当に色々あったんですよ。
私は劇部を中心に学校生活を過ごしていました。そこまで大きい存在でした。
演劇部で学ぶ事はとても多かったです。個人的に学べて大きかったことは1番上にたった時の大変さと、あと経験した事ってどんな事でも意外と無駄じゃないと分かったことです。まぁ、この話は物凄く個人的なのでカットします。
でもこれら以外でも色々な事を学び、本当に蜜の濃い部活ライフをおくらせてもらいました。振り返れば楽しい事もあれば本当に辛かった事もあったけど、でもそれでも全部大切な思い出で、無駄な事なんて無かったです。
そんな風に思えるのは先輩、後輩、同期、全てにほんとに恵まれてたからだと思います。

今まで私の見えないところで沢山の苦労をしてそれでも全くそんな姿見せることなく率いてくださっていた先輩方、先輩方の作ってくれた劇部が大好きでした。本当にありがとうございました。
私が一番上になった時、自分が好きだった劇部の雰囲気になっていたかは分かりません。
でも、そんな中でも後輩たちに劇部楽しいって言ってもらって、凄く安心しました。最後に引退を惜しんでくれていた子達を見て、こんな私でも何か残せたかもしれないと、少し嬉しくなってしまいました。ごめんね、でも本当にありがとう。
もしかしたら後輩の中には九期生が上の時の劇部が好きではなかった子達もいるかもしれません。そういう子は、自分たちが一番上になった時に私たちを反面教師として踏み台にして新しい劇部を作っていってもらえればと思ってます。頑張れ。
同期に対してつらつら書くのは気恥しいので完結に。自分が支える側に少しもなれず、ずっと支えられてばかりだった気がするよ。でも色々ありがとうね。


さぁ引退だ、となった時しみじみはしたものの、思っていたよりもさっぱりとした気持ちでした。
それは結局引退したとしても今まで劇部で経験した事は何一つ無くならないし、先輩後輩とだって会う回数は減っても会えなくなる訳では無いと、先輩たちが引退して行った後に気づいたからです。
勿論もう小石川演劇部の部員として出来ることはもう無いというのはとても寂しいです。本当に楽しかったから。しかし始まりあるものに終わりあり。終わりでも良いと思えるくらい私はやり切りました。
後悔はあの時ああしておけば良かったと終わったあとに悔やむ事で、未練はまだやれていない事に対して悔やむこと。
私は1番上の時に方針やらで少し後悔はありますが未練はありません。結局最後に残ったのはほんの少しの後悔と沢山の感謝です。

ありがとう後輩。ありがとう同期。ありがとう先輩。ありがとう演劇部。
私の拙い文章では言いたい事半分も伝えられている気がしないけど、本当にありがとうございました!!!
アールグレイでした!

2019年1月25日金曜日

日、廻り

 今日は会場の設営をしたんですが、歴代でも有数の速さで準備が進んだ気がします。すごい!!
 でも、これで終わりじゃないですからね。本番は明日。読んでる部員がいたら、ちゃんと今日は早く寝て疲れた体を休めるんだよ!朝も早いからね!


 さて、話は変わって。
 今回の公演で使わせていただく脚本「ひまわり」は、実は僕たちの代にとっての初舞台だった(といっても舞台に立ったのはアールグレイだけで僕は当時裏方をやっていた)「Garden ~the cross emotion~」と、同じ作者さんの脚本なんですよね。つまり、図らずも5年越しに、同じ作者さんの台本を演じるということです。きっと何かの巡り逢わせなんでしょうね。
 思えばこの5年間、色んなことがありました。いや、なんか毎公演毎公演「色々なことがありました...」って書いている気がしますが、でも本当に、色んなことがあるんです。それは自分自身のものもあるし、部としてのもの、あるいは部員のものもあります。その中身も、嬉しいこと、悲しいこと、楽しいこと、辛いことなど様々。やはり、得るものもあれば、失うものもあるわけで。それを当然の摂理と呼ぶことはできないけれど、でも、認めなければいけない事実だとは思うんです。暗いことばかりでもないですが、全部が全部ハッピー、とはいきませんよね。
 そんな5年間の中でも、やっぱり上の代としてのこの1年間の比重っていうのはものすごく大きかったです。僕はこの部活の良さは、みんなが「やりたい」と思って部活に来ていることだと思ってきたんです。他の部活とかだと、「部活だるー」とか、「雨で部活なくならないかなー」みたいな声が結構聞こえてくるんですけど、うちの部にはほとんどない。だから、それだけは守りたいなってずっと思ってました。でも。拙さと呼ばれるのか、不甲斐なさと呼ばれるのか。僕らにはできなかったことだらけのこの1年間。もしかしたら、つらいなあ...って思ったことの方が、正直多かったかもしれない。そしてそれは、僕だけじゃないかもしれない。
 ただ、そんな中でも、"今" "このメンバーで"劇ができる。1つの作品を作り上げられる。それってやっぱり、すごく特別なことだと思います。そして、僕はそのことを、とても幸せに、そして誇りに思います。先輩方も自作の台本にそんなメッセージを託してましたけど、今となっては物凄く親近感が湧きます。ありがとう、みんな。大好きだよって。なんかこんなこと改めて言うとちょっと気恥ずかしいですけどね。こんな自分たちを支えてきてくれた色んな人 -- それは、顧問に入って下さった先生方とか、行事を運営してくれた同級生とか、大会を運営してくださった地区の方々とか、家族とか、そしてもちろん部員にも、これまでに見に来て下さった皆さんにも -- には、本当に感謝しかありません。
 ただ、それだけじゃなくて。"今"があるのはこれまでの積み重ねなんだから、僕はそれらも等しく尊重したいんですよね。これまで失ってしまったものたち。別に目を背けていることもできるけど、せっかくの機会だし、それらにもちゃんと、思いを向けたい。「あの瞬間を、ありがとう」って。届くといいな。
 そうこう言っているうちにも、もう冬公演本番。一回しかない。その事実に対する恐怖というのは、大きく付きまとってきます。
 別に、人生が終わるわけじゃない。いつもと同じ、この作品と向き合う最後の瞬間になるだけ。僕たちにとっても、後輩たちにとっても、それは変わることはない。でも間違いなく、僕にとっては、ひとつの節目にはなる。その意味から逃れることは出来ない。
 僕自身、中学の頃一度退部を経験しているので、「日常」が終わるっていうのはどういうことか、薄々分かっているつもりではいます。でも、もしかしたら、いやきっとそれ以上の意味を持つんだろうなあ。僕はこの先も何かしらの形で演劇と接点を持てればいいなー、なんて思ってるんですけど、でも実際どうなるかなんて分からないし、下手したらこれが最後の「観客の前で何かを披露する」ということになるかもしれない...。そう思うと、なんかすごいなあって思いますよね。よく分からないなりにも。
 あ、そうすると、「本日はお越しいただき本当にありがとうございました!」っていうのも最後になるかもしれないのか...
 僕はこれを読んでくれているあなたに言いたいです。「ありがとうございました!!」って。だから、見に来てください!お願いします!(...以上、半ば強引な宣伝でした。)
 そう、泣いても笑っても明日で最後。最初だけど、最後。だからこそ、という訳ではないけど。というよりもむしろ、先に述べた諸々の感謝を纏って。これまで積み上げてきたものがきちんと皆さんにお見せ出来ればなと思います。
 今回の台本は、ここ2年とは違って自作台本ではありません。だからこその創意工夫を、随所に散りばめました。今までは絶対にこんなこと言えなかったけど、今回は言います。絶対に後悔はさせない2時間にします!だから見に来てください!!
 ここまで書いたんだから、見に来ていただけますよね??
明日、見に来てくれるかなーー??

2019年1月13日日曜日

地区大会(遅い!!)

今さっき投稿したら、まだ地区大会のことを投稿してなかったことに気付いて焦って今更ながら投稿しております炭酸です。

地区大会。それぞれ思った通りの演技が出来たでしょうか?
ーとにかく、やれることはやったのかな。お疲れ様ー
今振り返ってみて、過去の自分には、こんな言葉をかけると思います。
自分達の精一杯。その捉え方は色々あるにせよ、あの頃の自分達から2週間後に冬公演を控える今の自分達までにその枠を押し広げてくれたのが、1年生をはじめとする新入りの役者たちです。いやー、本当にすごいですよ。乞うご期待!ということで。

写真は、終演後、晴海総合高校で撮ったものです。ぼかしの裏では、みんないい表情してるんですよ?
この夏は、色んなことを学ばせてもらいました。この夏があったからこそ、今があるんだとも思います。
だからこそ、この機会を提供してくださった大会関係の皆様、そして創作展も含め見に来てくださった皆さんには、お礼をさせていただきたく思います。本当にありがとうございました。
そして、ぜひ!冬公演にもお越しください!(詳しくは1個前の投稿または「次回公演のお知らせ」をご覧ください)
では!

あおい日に向かい。

どうも、炭酸です。
長らく更新を怠っていてすみません!
さて、そんなこんなのうちに、リハが終わってしまっていました。ひえー!



...えー、まだ大事なことを言ってませんでしたね。
1/26(2週間後の土曜日)に、冬公演「ひまわり」(作:岩本憲嗣)を、本校多目的ホールで上演します!ちなみに、例年とは異なり一回限りの上演となります。
時間は、13:30開場・14:00開演です。
そして、タイトルにちなんで、なんと!!「暇割」を実施することになりましたー!!いえー!!当日「暇でした」と宣言してくれた方は、なんと!入場料を半額にさせていただきます!!いえー!!!!((ゴメンナサイフザケマシタ...

それにしても、なんでこの寒いのにひまわりなんでしょうね...((ブルブル

東京では初雪も降りましたし、冬もいよいよ本番だなあ、といった感じですよね。インフルエンザが流行しているとのニュースもあります。僕たちも気を付けなきゃだし、皆様も体調には十分お気をつけください!

ではでは!